第2回撮影会

開催日:2016年12月10日(土)
場所:横浜の赤レンガ倉庫、象の鼻地区周辺
参加者:8名
天候:晴れ。やや風が強く、日没後はかなり寒かったです!

当日の天気予報は晴れ、日の入りは午後4時30分。
当初の目論見は、・ ・ ・遠くに富士山がクッキリと見え、夕焼けで空が真っ赤に染まる ・ ・ ・ 場面を想定して、午後3時30分に『みなとみらい線の日本大通り駅』に集合することにしました。
ところが、全員が揃い地上に出てみると、西の空が雲で覆われており、残念ながら真っ赤な夕焼けが望めません。その為、撮影のポイントをイルミネーションを中心にすることに切替え、参加者全員で赤レンガ倉庫を経由して、みなとみらい地区方面に移動しました。

到着後、皆、思い思いの場所で撮影に臨んでいましたが、開始後しばらくの間は、中々撮影ポイントが定まらず、撮影に苦労していた人が多かった様です。
ただ、日暮れと共にイルミネーションの光が一段と鮮やかになるのに従い、他の人がどこで何を撮っているのか、全く気づかないほど撮影に集中していた人が多かった様に感じました。

次回の例会時に一人一枚以上、今回の撮影会での作品を持参することになっているので、各自がどこで何を撮影していたのか、今から楽しみです。

撮影会の後、午後7時から懇親会を行いました。
場所は横浜中華街にある「牡丹園」というお店です。
当初予定していたよりも離れた場所で撮影していた為、30分ほど歩いて到着。
美味しい中華料理と暖かい紹興酒などを楽しみながら、本日の成果や写真談義で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎ、午後9時半過ぎ解散となりました。
(レポート担当S)