第6回研究会

日時:5月20日(土) 13:15〜
場所:東京都中央区
出席者:25名

第6回例会は、運営委員のTさんより、新たに入会された方々の紹介でスタートしました。
お二人の会員が増えました。これからよろしくお願いします!

次に、4月に行われたクラブの撮影旅行等について会計等の報告があり、了承されました。

また、イベント幹事のDさんより、今秋に予定されている写真展のスケジュール等について報告がありました。

そして、ただいま作成中のクラブのホームページについて、WEB担当のIさんより報告がありました。
みんなで協力して作り上げていきましょう〜。

さて、いよいよ講評に入ります。
作品を並べて、順次、諏訪先生に講評をいただきます。
作品は一人5枚まで。組写真で持ってくる方もいます。

今月から、写真展のテーマに合った作品も持ち寄って、先生に見ていただきます。ドキドキですね!
提出作品が決まっていく人、またまだ考え中の人、いろいろですが、時間があるようで、ないんですよね。
少しずつ、皆さんの表情も引き締まってきました。

最後に、先生がC社のプリンターPRO-1000を使っていろいろな紙にプリントされた、プリントサンプルを見せていただきました。
カラーとモノクロが一枚に印刷されており、違いが一目瞭然です。
自分の作品にはどれが合うのかと、皆さん、真剣に見入っていましたよ。

長い研究会の後は、場所を変えてお楽しみの懇親会です!
ワインやビールを片手に、語り合う会員の皆様。
飲むのに一生懸命で、写真が少なくてすみません。。。

来月の撮影会幹事も決まり、一安心。それぞれが家路に着いたのでした。

皆さん、長時間、お疲れ様でした!(報告:F)