第8回撮影会

場所:国営武蔵丘陵森林公園(埼玉県)
日時:2018年2月17日(土)
参加者:7名
天候:快晴のち強風のち曇り

◇2月の撮影会はその選定が難しい。
明るい早春の光を浴びてのびのびと背伸びをする草花、春の温かさを待ち望みながらまだまだ寒さにじっと耐える草花、 既にすっかり枯れてしまって名残惜しい姿を残す草花・・・草花たちと変わらず池・沼といった風景もその捉え方が難しい。

◇今回の撮影会は、早咲きの「梅」や「まんさく」が見頃となった森林公園へ。
雲ひとつない真っ青な空に赤や黄色の花が映え、暑いぐらいのポカポカ陽気に足元の福寿草も一斉に花びらを開いていました。
もうひとつのお目当てであったカタクリの花にはちょっと早かったようで出会えませんでしたが、見知らぬ可愛い花を見つけ地ベタに這いつくばったり、穏やかに水面が揺れる池に写欲を掻きたてられたり…広い公園をひたすら歩いて撮り回りました。

◇午後になると急に天気が変わり、冷たい風が強く吹き付けるようになると、おのずとお茶タイムが増え………
それでも寒風に負けず「スノードロップ」や「シクラメン(原種)」のマクロ撮影に励む面々。
閉園時間とともに公園を後にし、懇親会へ。

◇今回の懇親会はご当地グルメ「東松山やきとり」
この辺りは「やきとり」が名物らしいのですが、実は東松山市のやきとりの正体は豚肉。
それを辛味の効いた味噌ダレをつけて食べるのですが、これが安くて最高に美味しい!
追加でどんどんオーダーし、いったい皆で何本食べたのか…。
話に花も咲き、お腹いっぱいになって、今回の撮影会はここまで!
参加者の皆さん、お疲れさまでした!

(レポート担当D)