日時:2018年9月15日(土曜日)13:00~17:00
場所:古石場文化センター・第2研修室
出 席 者:21名
活動内容:各種報告、決議。作品の講評。スピンオフ参加者の修了展示。
レポート担当:N&T
さあ本日も始まりました、CLP講評会。
「これは長方形じゃなきゃだめ?」
という言葉とともに先生がL字スケールを写真にかざした瞬間、魔法がはじまります。
「あ〜〜〜〜〜!!」
というメンバー全員からもれる感嘆。
写真がみるみる垢抜ける!
撮りたかったことが明確になる!
毎回驚きを隠せません。
インクジェットプリントだけでなくプラチナプリントを持ってくる猛者たちも。
いつも見慣れたメンバーの写真が印刷手法で全く世界観が変わるというのを間近に見て、写真の表現には様々な手法があるということを知れたよい機会にもなりました。
今回はスピンオフワークショップ「写真で表現する」の成果発表もありました。メンバーの普段の写真を知っているからこそ、このワークショップの大変さだけでなく、大きな変化も感じられたのではないでしょうか。
懇親会では「次回ワークショップ強制収容!!」というパワーワードが先生から飛び出すほど、熱く楽しい写真論議で盛り上がりました。