場所:鎌倉駅~鎌倉文学館~片瀬西浜海岸
日時:2018年12月15日(土)
参加者:11人 親睦会:7人
天候:晴れ 気温:
2018年最後の撮影会
12月撮影会のテーマは、「江ノ電沿線散策と夕日の片瀬海岸」
寒い日が続いている中、12時に、JR&江ノ電 鎌倉駅改札口外で集合。
人混みの少ない御成通り、旧鎌倉銀行ビル(現・Bar The bank)を通りながらスナップ撮影。
鎌倉文学館で集合撮影、自由撮影(館内閲覧を含む)。
その後、御霊神社、極楽寺駅まで歩き、極楽寺駅近くの極楽寺橋の上からトンネルを通過する江ノ電を撮影。
極楽寺駅から江ノ電に乗り、4つ目の腰越駅に降り、江ノ電と一般道が並走する景色。
龍口寺の近くにある あんみつ屋でコーヒー、あんみつ、ぜんざいを食べながら休憩。
あんみつ、ぜんざいに付属するひょうたんのしば漬けが珍しく、お土産で買った女性の方もいました。日没時間が気になり、片瀬東浜海岸から西浜海岸まで急ぎ、日没まで各自撮影。
夕日のカップル、家族、サーファーなどを撮影。
暗くなり、その日の撮影は終了。
小田急線藤沢駅で解散。親睦会は藤沢駅より徒歩5分ぐらい。
そば粉を使ったイタリアン料理を食べながら、ハイボールやワインなど小さなグラスで
飲み続け、参加者の顔が酩酊の状態。
食物では、そば粉クレープ、そば粉のスパゲティにミートソースがとても美味しかった。
参加者の方がスマホを落とされたというハプニングもありました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
スマホに万歩計をインストールされてある方に聞くと、1万~1万2千歩だったそうです。
(レポート担当YM)