第16回撮影会

日時 : 2022年6月11日(土)
場所 :  堀切菖蒲園~業平山南蔵院~水元公園
参加者 : 5名
天候 : 曇り
コロナ禍により2年ぶりの開催となった6月の撮影会は、凛として可憐な花菖蒲をメインテーマとして開催されました。
折から「菖蒲まつり」として賑わう葛飾区の堀切菖蒲園と水元公園の2箇所をリレーで結び、「大岡政談」で有名な「しばられ地蔵」に寄り道する少しハードな内容になりました。
午前の堀切菖蒲園は、江戸時代から名所として知られ現在も200種以上の日本固有の菖蒲が咲き誇る色鮮やかな楽園でした。
午後はシャトルバスで一路水元公園へ。
途中「しばられ地蔵」が祀られている業平山南蔵院でミニ撮影会。
聖徳の松、開運の鐘、水琴窟など珍しいものを見学できました。
水元公園の花菖蒲は、広大な敷地に配置された池や木道の脇に約100種が群生していてボリュウムたっぷりでした。
今回の撮影会は移動距離がありましたが、写真の「撮れ高」が多く実りあるものでした。
リポート担当 :  N